toriのシンプルライフ

2Kに暮らす夫婦のちいさなふたりぐらし

ミニマリストの私が財布に入れているポイントカード一覧

以前、ブログにも書きましたが、一度ポイントカードを大量に見直しました。

それ以降もしばらくはカード入れを持ち歩いていたのですが、少しずつカードを減らしていき、ほとんど処分したので、残りを財布に一元化しました。

最近までカード入れをパンパンにしていたのに、自分の変化に驚きです。

 

ミニマリストのポイントカード一覧

私が今財布の中に入れているポイントカードを一覧形式でご紹介します。

 

共通ポイントカード

Tポイントカード

言わずと知れた共通ポイントカード。

ファミリーマートを始め、レジに出す機会は一番多い印象です。

蔦屋書店のレンタルスペースを借りる時にも必要です。

 

楽天カード

元々ダイコクドラッグを毎日のように利用していたため登録。

今では利用できる店舗もかなり増えました。

楽天ユーザーなので楽天ポイントを店頭でも貯められるのが便利。

 

Pontaカード

コンビニの中ではローソンを最もよく利用するため持っています。

 

nanakoカード

セブンイレブンはたまにしか行きませんが、クロネコメンバーカードが付帯しているので持っています。

 

小売店・施設・サービスのカード

WAONカード

引越ししてからイオンのヘビーユーザー。

イオンのネットスーパーも使っていますが、ポイントが共通なのも嬉しい。 

krktori.hatenablog.com

 

GFO OSAMPOカード

大阪のグランフロントやNU茶屋町などで使うカード。

月に何度か梅田で夫とデートするので持っています。

NUとNU+はインテリアショップが充実していて見てるだけで楽しい。

NU茶屋町の上にあるオイスターバーと自然薯専門店が美味しいので時々行きます。

 

TACPO

京都にいた頃に散々お世話になったMKタクシーのカード。

京都には、このカードを提示すると割引などのサービスを受けられるお店がたくさんあります。

未だに京都へはちょくちょく行くので、捨てるかどうかは迷い中。

 

その他にもカードはクレジットカード、キャッシュカード、保険証、病院のカードなどがありますが、全て財布に収まりました!

サロン系のメンバーズカードや、ANA・JALのマイレージカード等は、常に入れておく必要はないので、出しておきました。

 

最初はこれだけたくさんのカードを持っていた

つい最近までは、ポイントカードを30枚以上常時持ち歩いていました。

結婚してから、住む地域や生活スタイル、自分の嗜好などあらゆるものが変わったので、そのほとんどが不要に。

krktori.hatenablog.com

昔作ったカードで、ポイント還元率を考えると一生貯まらないだろというようなものもあり、むやみやたら作るのはゴミを増やすだけだと反省しました。

でも根がコレクター気質なので、カード見てると楽しかったです(笑)

 

カード入れは処分

中身を全部財布に移したので、カード入れにしていたポーチは不要に。

すべすべの毛触りが気に入っていましたが、ファスナーがゆるかったこともあり、思い切って処分しました。

f:id:krktori:20190622012213j:image

今までありがとう!